NIIGATAさんぽびと

カメラを持って出かけよう

旧街道の静かな神社

 

f:id:niigata-sanpo:20210519204719j:plain

 

角田山麓の小さな村々を通る旧街道。
静かな集落の道を進んでいくと、ちょっと趣のある神社があった。

 

f:id:niigata-sanpo:20210519204818j:plain

 

昔、角田山の麓を北国街道(ほっこくかいどう)が通っていた。
港町として栄えた新潟から中山道追分宿(軽井沢)まで続いていた旧道だ。

佐渡の金銀を江戸へ運ぶ大切な道で、多くの人や物資が往来していた。
松尾芭蕉吉田松陰も歩いたとされ、当時はメインストリートだったのだが、
今は、知らない人からすれば、車や人の往来も少ないただの集落の中の細い道にしか見えないだろう。

 

f:id:niigata-sanpo:20210519210613j:plain

 

その日は、桜満開でたくさんの人で賑わう上堰潟公園を散歩した後、
(公園は広いので「密」になることはなかったが)
なんだか疲れて、誰もいないところへ無性に行きたくなった。

そして自然とこの道へ。

 

f:id:niigata-sanpo:20210519211347j:plain

 

集落の中、細い道を走っていくと、鬱蒼とした木々の向こうに鳥居が見えた。
脇に竹林もあってなかなか趣のあるたたずまい。なによりありがたいのは静かなこと。

 

f:id:niigata-sanpo:20210519211912j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210519211949j:plain

 

伏部(ふすべ)集落の八幡神社(はちまんじんじゃ)。
参道は奥に長く、苔むした参道や石段が美しい。
観光スポットでも何でもない村の神社なので、期待通りの静けさ。求めていた静寂に会えてほっとする。

 

f:id:niigata-sanpo:20210519212530j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210519212708j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210519212612j:plain

 

竹林に陽が差し込んで美しい。竹林って、なぜか気持ちがスッとする。

 

f:id:niigata-sanpo:20210519212850j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210519213003j:plain

 

見上げるとまた気持ちいい。

 

f:id:niigata-sanpo:20210519213220j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210519213242j:plain

 

竹林から引き返して参道へ。
緑ばっかりの境内に、キクザキイチゲがきれいに咲いていた。

 

f:id:niigata-sanpo:20210519214423j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210519214306j:plain

 

鳥居の脇に祀られていた大きな石。
元々ここにあったのか、運んできたのかわからないが、ただならぬ存在感。
説明書きがどこにもなかったので、どういう石かは謎のまま…

 

f:id:niigata-sanpo:20210519221329j:plain

 

階段を上がって奥の拝殿へ。
苔むした狛犬は、なかなかいいお顔をしている。

 

f:id:niigata-sanpo:20210519221728j:plain

 

あ。

 

f:id:niigata-sanpo:20210519221802j:plain

 

うん。

 

f:id:niigata-sanpo:20210519221938j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210519222000j:plain

 

ちょっと変わった形のしめ縄だ。

 

f:id:niigata-sanpo:20210519222201j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210519222228j:plain

 

静かな時間を楽しんだ。

 

f:id:niigata-sanpo:20210519222332j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210519222412j:plain

 

目の醒める絶景も無いし、華やかな花が咲いているわけでもない。
でもこういう静かな場所って、やっぱり好きだ。

 

さて、気まぐれで来た旧街道。  もうちょっと先へ行ってみますか。

続く…