NIIGATAさんぽびと

カメラを持って出かけよう

龍神伝説の池 Ⅱ

 

f:id:niigata-sanpo:20210915220123j:plain

 

水鏡の上を、ゆっくりと流れていく霧…
龍ヶ窪の幻想的な景色。

 

f:id:niigata-sanpo:20210915220316j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210915203849j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210915203935j:plain

 

この池には、いくつかの龍神伝説が残っている。

この森に棲む龍が、日照りで苦しむ村人の意を汲んで、三日三晩雨を降らせてこの池を作ってやった。
「この池はお前たちの美しい心の象徴だ。しかし、人の心の曇るとき、この池は涸れるだろう」と言い残して消えた。
村人はこの池を「竜ヶ窪」と名付け、神社を建てて龍神を祀り、大切にしてきたという…

 

今日まで涸れずにいるということは、人々の心が曇っていない、ということですね。
逆に、この水をじっと見ていたら、心の曇りも晴れていきそうだ。

 

f:id:niigata-sanpo:20210915204052j:plain

 

霧は、濃くなったかと思えば、また消えていく。
特に夏の早朝、気温に比べて湧水の水温が低いため、霧が発生しやすいらしい。

 

f:id:niigata-sanpo:20210915204115j:plain

 

池の水深は1.5〜2mほど。
透明な水で水草がはっきり見えるので、とても浅いように感じる。

 

水の湧き口はいくつもあって、その量は、毎分30トン、1日で43,000トン。
数字を言われてもピンとこないが、「池の水が毎日入れ替わる」と聞くとちょっとびっくりする。
決して濁ることがない池は、環境庁の「全国名水百選」にも選ばれている。

 

f:id:niigata-sanpo:20210915204725j:plain

 

池のまわりはブナやミズナラなどの広葉樹の森。

 

f:id:niigata-sanpo:20210915204917j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210911223149j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210915205008j:plain

 

深い森に包まれているので、木陰が多く、
湧き水の冷気もあってか、少しひんやりした空気が気持ちいい。

 

f:id:niigata-sanpo:20210915210220j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210915210452j:plain

 

遊歩道を奥まで進むと、見えてくるのは「八大龍王権現」。
竜ヶ窪には二つの社があって、そのうちのひとつ。 遊歩道はここで行き止まりになる。

 

f:id:niigata-sanpo:20210915210933j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210915212139j:plain

 

遊歩道を歩いているとあまり水辺に近づけないが、
この社の前では澄んだ水を間近に見ることができる。

 

f:id:niigata-sanpo:20210915212528j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210915212723j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210915212438j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210915213314j:plain

 

水辺にいるとなんでもきれいに見えてくる。

 

f:id:niigata-sanpo:20210915212825j:plain

 

八大龍王権現。この社の裏からも水が湧き出している。

 

f:id:niigata-sanpo:20210915212917j:plain

 

やっぱり水辺は楽しい。つい時間が経ってしまう。
ということで、続く…