NIIGATAさんぽびと

カメラを持って出かけよう

アンブレラ

 

 

五泉八幡宮の「七夕風鈴祭・天の川巡り」の続きです。
今年も社務所の入り口には、美しい和傘や扇が飾り付けられていた。

 

 

ニッポンが誇る伝統美「和傘」。
華やかなのにケバケバしくない。日本のデザインって粋でオシャレ。

 

 

「洋傘」だって負けてない。空に浮かんだカラフルなアンブレラ。

 

 

五泉八幡宮・七夕風鈴祭の見所のひとつ、「アンブレラスカイ」。
新型コロナウイルスの影響で、それまでやっていたイルミネーションのトンネルが中止になり、
代わりに誕生したのが、この綺麗な飾り付け。

 

 

色とりどりの傘を透過する夏の光。明るい色が空に広がっていた。

 

 

傍に置いてあったカラフルな傘。
英語で「アンブレラ」は雨傘、「パラソル」は日傘のこと。これはパラソルですね。

 

 

こちらは境内のベンチに立てられた野点傘。(これもパラソル)
赤い傘に金魚の風鈴が揺れていた。

 

 

境内に羽子板が置かれていた。さすがにこれで遊んだ記憶はないなあ。

 

 

今年も手水場の真ん中には可愛いアマビエが。
けど、このアマビエ、いったいいつまで必要とされるのだろう。

 

 

この神社では「日本石亀」が大切に飼われている。(日本固有種で準絶滅危惧種に指定)
小さい時は「金運招福」を招く「銭亀」と呼ばれ、
大きくなると「開運、成長、出世」を招く「日本石亀」になるらしい。

 

 

幼い頃、祭りといえばミドリガメの店が大好きだった。
鮮やかな模様の小さいカメが、うじゃうじゃと動いている姿はずっと見ていられた。
でも、あの可愛かったミドリガメは、知らぬ間に「ミシシッピーアカミミガメ」と呼ばれるようになり、
すっかり悪者になってしまった。
祭りで、あの光景が見れなくなったのは寂しい限り…

 

 

生き物が大好きな子供だった私は、ヤドカリやカブトムシの店にも釘付けになっていた。
ただ、あの「カラーひよこ」はあまり好きになれなかった。
「こんな色のひよこなんておかしい… これは売るために無理やり色をつけられたに違いない…」
と、聡明な私は見抜いていたのだ。

 

時は流れ、中学生の頃、友達の家に遊びに行くと、真っ白なニワトリが庭を走り回っていた。
どう見ても普通の住宅なので違和感を憶え、尋ねてみると、
「カラーひよこ買ってきたら、こうなった…」という。
聡明な少年が見抜いた「着色疑惑」は、この時、証明されたわけである。

 

 

去年はコロナの影響で、境内に店がなかったが、今年は「ポッポ焼」の店が出ていた。
ふと見ると、やっぱり妻が並んでいる。(笑)。
食べてみると、黒糖の味がしっかりあって、久々に「本物」を感じる逸品だった。やるな。

 

 

帰り際、涼しそうに咲いていたアジサイ
暑い日だったので長居はしなかったが、今年も綺麗な音色に癒された「七夕風鈴祭」だった。

 

 

最後に、

 

ブログを始めてから、今日でちょうど二年になりました!(パチパチパチ)

散歩に出かけて、ただ好きなものを撮っているだけのこのブログ。
内容はまったく進歩しませんが、それでいいんだと自分に言い聞かせつつ、続けられています。
星をつけていただいたり、温かいコメントをいただいたり、
それはやはり大きな励みになっています。ご覧いただいている方々に感謝、感謝です。

 

これからも、気負わず、背伸びせず、楽しんでいけたら、と思っています。
三年目もどうか、ゆる〜く、あたたか〜い目でお付き合いください。

暑い日が続いています。皆様もお体に気をつけて。