NIIGATAさんぽびと

カメラを持って出かけよう

驛 Ⅰ

 

f:id:niigata-sanpo:20210711123347j:plain

 

役目を終えた電車が、20年以上経った今も街を見つめている。
少しノスタルジックな時間に浸りたくなって、廃線になった古い駅舎へ。

 

f:id:niigata-sanpo:20210711123229j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210711161714j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210714202513j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210711134552j:plain

 

新潟市南区にある「旧月潟駅」。
新潟市燕市を結んで、信濃川や中之口川に沿うように走っていた新潟交通電車線
廃止後20年以上経った今も、ここには駅舎と車両が大切に保存されている。

 

私は「鉄ちゃん」ではないが、この懐かしいような雰囲気が好きで時々訪れる。
ここには鉄道写真家の中井精也さんも何度か来られたようだ。
以前、中井さんのブログにここが掲載されているのを見たことがある。

 

f:id:niigata-sanpo:20210711133646j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210711125256j:plain

 

古い駅舎とともに3台の車両が保存されている。
電動客車のモハ11号、電動貨車のモワ51号、ラッセル車のキ116号。

 

f:id:niigata-sanpo:20210711152814j:plain

 

今年1月にラッセル車の記事で、キ116号とモワ51号は紹介したことがあるので、
今回は電動客車のモハ11号を。

 

保存されている電車にはいつも入れるわけではないのだが、
この日は開いていたので中へ。

 

f:id:niigata-sanpo:20210714202853j:plain

 

たくさんの通勤・通学客を運んでいた電動客車。

 

f:id:niigata-sanpo:20210711152905j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210711151654j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210711153129j:plain

 

電車にエアコンがない時代、
天井で回っている扇風機がずっと自分の方だけ向いてくれればいいのに…
と思っていたのは私だけじゃないはず。

 

f:id:niigata-sanpo:20210711153156j:plain

 

車両に貸傘! いい時代だったんですね。

 

f:id:niigata-sanpo:20210714203028j:plain

 

電車の中に両替機があるのは見たことがない。

 

f:id:niigata-sanpo:20210711135907j:plain

 

レトロな運転席。

 

f:id:niigata-sanpo:20210714203246j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210714203306j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210711155746j:plain

 

かぼちゃ電車の愛称で親しまれたカラー。いい色してます。

 

f:id:niigata-sanpo:20210714204742j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210714205302j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210714203412j:plain

 

ホームに飾られていた写真。1999年4月に、惜しまれながら廃線。 

 

f:id:niigata-sanpo:20210713211347j:plain

f:id:niigata-sanpo:20210714203544j:plain

 

廃線後、25あった駅で、今でもこんなきれいな状態で見られるのはここだけ。
「かぼちゃ電車保存会」をはじめ地元の方々のおかげです。

 

とりとめのないスナップ写真は、後半へ折り返し運転となります…