NIIGATAさんぽびと

カメラを持って出かけよう

弥彦山 山頂さんぽ Ⅰ

 

 

平野の向こうにそびえる姿を子供の頃からずっと見ている弥彦山
アジサイも見頃のようだし、久しぶりに山頂まで行ってみよう。

 

 

弥彦山スカイラインの山頂駐車場からは日本海が一望。
アジサイと海のブルーがマッチしていた。

 

 

駐車場の上にある山頂公園までは歩いても行けるが、
少し遠回りになるので、今日はちゃっかりクライミングカーで。
急勾配を登る「斜行エレベーター」で、わずか1分の空中散歩。

 

 

あっという間に山頂公園に到着。展望食堂の脇を進んでいく。

 

 

海と反対側には越後平野。田んぼの緑が美しい。

 

 

展望食堂が建つあたりは、まだ弥彦山の9合目。
ここから彌彦神社の奥宮・御神廟が鎮座する山頂までは約700m。

 

 

道沿いに咲くアジサイが登山客を癒してくれる。

 

 

麓の彌彦神社から登ってくる登山道が合流。
この「表参道コース」は年間を通じて多くの人が利用する一番人気の登山道。
学生の頃はひょいひょい登って来たもんだが、もう何十年も登ってないなあ…

 

 

佐渡の山々がきれいに見えた。
手前の稜線が小佐渡、奥に薄く見えるのが大佐渡の山々。

 

佐渡といえば、
昨日、インドの首都ニューデリーで開かれていたユネスコ世界遺産委員会で、
佐渡島の金山」の登録が正式に決定しました! パチパチ…
ここまで、国内選考で落ちたり、コロナ禍があったり、
隣の国から横槍が入ったり、書類上の不備があったり…
長い苦難の道のりを経て、ようやく地元の方々の努力が実ったわけです。

 

 

山頂までは地味に登りが続く。でも整備された一本道なので誰でも安心して登れる。

 

 

平地よりも若干気温が低いため、遅いタイミングでアジサイを楽しめる。

 

 

稜線にはテレビやラジオの電波塔が立ち並んでいる。
越後平野の真ん中にそびえ、どこからでも見える弥彦山は、電波基地としては最高の立地。
おかげで自宅も電波状態は良好であります。

 

 

んん?  てっぺんに人が!   私には絶対無理なお仕事、見てるだけでコワイ…

 

 

時々写真を撮りながら(そうやって休みながら)、ようやく山頂に到着。
さて、今日はどんな景色が待ってますか…