NIIGATAさんぽびと

カメラを持って出かけよう

大尾不動滝

 

 

轟々と音を立てて、石の階段を流れ落ちる水。
山あいの美しい滝へ。

 

 

久しぶりに、阿賀町の山あいにある「大尾(おおお)不動滝」へ。(ずっと「だいお」だと思ってました。おおおって…)

駐車場(道が広がった場所)に車を止めて、山へ入っていく。
そこから滝までは500m程。水の音を聴きながら歩く、気持ちのいい道。

 

 

滝から流れてくる川に沿って、緩い坂道を登っていく。木洩れ陽が気持ちいい。

 

 

水の音を聴きながら、マイナスイオンいっぱいの森林浴。

 

 

流れの近くは気持ちいい。熊鈴の音が聞こえなくなるのがちょいと不安ですが…

 

 

奥へ進むにつれてだんだん道が細くなって、岩がゴロゴロ。

 

 

綺麗な水の流れを見ると、スローシャッターで撮りたくなる。
三脚もNDフィルターも持っていないので、やれる範囲でがんばる。
なかなか頭の中にある絹のようなイメージにはならないが、
撮れているような気分を楽しむのが、私の写真散歩の心得。荷物も増えません。
いつまでたっても上達しないというデメリットと引き換えです…(笑)

 


水の音が大きくなって、綺麗な滝が姿を現す。ここまで来ると岩の上を歩く感じ。

 

 

階段のように重なり合った岩の上を、豪快なしぶきをあげながら滑り落ちている。
落差は約15m程なのだが、間近で見るとスケール以上の存在感がある。

 

 

この滝を個性的に見せているのが、階段状の四角い岩。
これは溶岩が冷えて固まる際にできた「柱状節理(ちゅうじょうせつり)」。
1400万年前、このあたりが海の底にあったという証。

 

 

木々の緑が清冽な流れを一層引き立てている。きれいな滝だ。

 

 

まわりの岩は苔むして。

 

 

長い年月をかけて岩を削りながら流れ落ちる水。

 

 

さて、そろそろ戻ろうか。
ゴロゴロした岩の上を転ばぬよう慎重に。

 

 

久しぶりに訪れた大尾不動滝。
水しぶきをあげて四角い岩を流れ落ちる姿は涼しげで美しかった。