NIIGATAさんぽびと

カメラを持って出かけよう

水道山公園のアジサイ Ⅰ

 

 

たくさんのアジサイが咲く小高い山の上の公園。
夏色の花に癒されたくて毎年足が向く。

 

 

今年もまた見附市の水道山公園へ。

 

市街地に隣接した小高い山にあって、遠くの山々や街並みを見下ろせる公園。
初夏には約10,000株のアジサイが咲く。
駐車場が狭いのが難点だが、いつも静かで癒される場所。

 

 

あいにくこの日は、空はどんよりして蒸し暑かった。
爽やかな光は望めそうもないが、もともとアジサイは梅雨時の花。まあ、こんな日もいいか。

 

 

林の中の小道。好きな場所なのに最近はここで満開の景色を見れていない。
タイミングのせいなのか、花が少なくなったのか。

 

 

花が多い場所を探しながら。

 

 

今日のアジサイは曇り空でしっとりめ。それもまたいいですね。

 

 

涼しげな色のアジサイ

土壌が酸性なら青、アルカリ性なら赤、中性なら紫色になる。
花の中にある色素・アントシアニンが、土の中のアルミニウムと結合して色が決まるらしい。
酸性の土にはアルミニウムが多く溶け込みやすく、アルカリ性には溶け込まない。
つまり、土に溶け込んでいるアルミニウムの量で花の色が決まる。

 

 

日本は火山大国で酸性の土壌が多いので、青や紫がたくさん咲く。
ジメジメした時期に見るブルーは、涼しそうでいいですね。

 

 

白いアジサイは清楚で優しげ。色素を持たない花らしい。

 

 

シンクロナイズド ブルーミング(笑)

 

そういえば、
水泳の「シンクロナイズドスイミング」は、
いつの間にか「アーティスティックスイミング」に競技名が変わっていたんですね。
曲や人に同調することを意味する「シンクロナイズド」が芸術性を求める演技にふさわしくないとかで…
個人的には、曲や人にぴったり同調しながら美しさを表現する競技だと思うのですが。
どんなに見栄えのいい技でも、揃っていなければ点数も低いですもんねえ。

ちょっと話がそれました…

 

 

小高い場所にある「水道山の家」は自由に休憩できるオープンスペース。
眺めのいいデッキは気持ちよさそうだが、そういえば暑い時期にしか来たことがないな。
桜も多い公園なので、今度はお弁当を持って花見もいいかもしれない。
あの狭い駐車場に止められたら、ですけどね。

 

 

ゆっくりと公園の奥の方へ歩いていく。
見晴らしの良い斜面にたくさんのアジサイが咲いているはずだ。
後半へ続く…