NIIGATAさんぽびと

カメラを持って出かけよう

黄金の里へ

 

 

毎年11月中旬から下旬になると、黄金色のイチョウに包まれる集落。
のどかな里が一年で一番輝く季節。

 

 

五泉市蛭野地区は県内有数のギンナンの産地。
樹齢200年~600年のイチョウの木が100本ほどあって、
秋にはあたり一面がこがね色に染まることから「黄金(おうごん)の里」と呼ばれている。

 

 

集落の道を走っていると目に入ってくる大きなイチョウ
一本の木のように見えるが実は三本。一番左の木はまだ少し緑っぽいがほぼ見頃だった。

 

 

大きな木に守られるように、お墓のようなものが並んでいる。

 

 

集落にあるイチョウの木は、かつての地元の住職が
ギンナンに滋養強壮の効果があるとして植樹を呼びかけたのが始まりらしい。
木は住民の手で大切に守られ、ギンナンは自家用のほか贈答用としても重宝されている。

 


民家の脇に立つ大きなイチョウ。木の下は黄色の絨毯になる。

 

 

道にはギンナンがゴロゴロ。独特の匂いがあたりに漂っている。
なるべく踏まないように注意しながら。

 

 

集落の中を歩いていくと秋の景色がそこかしこに。

 

 

きれいなモミジがまだ残っていた。

 

 

古い民家。もう誰も住んでいないようだ。

 

 

カリンや

 

 

柿の実があちこちに。

 

 

たわわに実った柿が青空に映えて。

 

 

途中の茶屋に売っていたギンナンダンボールには「最終日特別企画 つかみ取り500円」と書いてあった。

 

 

集落の水路には山からのきれいな水が流れている。

 

 

今年も色づいた黄金の里。きれいなイチョウに癒された。
気をつけて歩いたつもりだったが、帰りの車の中は、えも言われぬ匂いが漂っていた(笑)
家に帰ってすぐに靴をゴシゴシ…

 

もうすっかり雪の季節になりましたが、まだしばらく昨年の記事が続きます。
マイペースなブログですが、どうか温かい目でお付き合いください。